上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-

D90+SIGMA18-250
縄の形が面白い時は飛んでなくて飛んでる時は縄が見えない。
う~ん悩ましい。
テーマ:ニコンphoto - ジャンル:写真
- 2010/05/30(日) 21:51:10|
- 人物
-
-
| コメント:2
こばわ。
いまどきの学生は春に運動会をするのですね、おお!
写真ブログ界隈では運動会関連のアップが多いし、全国的な流れなのですかね。
運動会といえば秋とういうのは、昭和の習慣なのか.....。
それはどうでもよいのですが、やはり観草さんの広角写真はいいですね~。
視点というか構図が広角になると、より磨きがかかって冴えてるように思えます。縄の形もグー!
- 2010/05/31(月) 21:55:50 |
- URL |
- pltr0 #9JySpsnQ
- [ 編集]
>pltr0 さん
ウチの市の小中は2学期制で体育の日に学期が切り替わるので忙しいみたいです。
あと秋はフェスタとか修学旅行とか先生の研究発表とかで結構きついスケになっておりまして、自然と春に押し出された格好になりました。
まぁ早い内にクラスの結束が固まると云うメリットもある様です。
>視点というか構図が広角
いや~んありがとうございます。
公式カメラマンだったので”寄れた”ってのが一番の功績ですが。
つーか#1005の方がより広角らしい感じで。
「引いて寄る」がここ1年のテーマのひとつです。
- 2010/06/01(火) 23:17:08 |
- URL |
- 電影門 #lmhb7QVo
- [ 編集]
葵(09/17)
睦(09/13)
電影門(08/31)
pltr0(08/24)
電影門(08/24)
ゆきぶー(08/23)
電影門(05/04)
電影門(05/04)
睦(06/18)
ゆきぶー(06/02)
電影門(12/30)
電影門(12/21)
トイプードル(12/21)